当院の胃カメラ検査の特徴
苦しくない、痛くない検査のための取り組み
-
- 1吐き気の少ない、鼻からの内視鏡を導入
-
口からスコープを挿入する「経口内視鏡」は、舌の根元に絶えずスコープが触れ続けるため、強い嘔吐感を引き起こし、苦しさの原因となります。そのため、苦しさを軽減する鎮静剤の使用をお勧めしています。
一方、より細いスコープを鼻から入れる「経鼻内視鏡」は、舌に触れることなく挿入できるため、吐き気が起きづらく、会話もでき、リラックスした状態で検査を進めることができます。
症状や目的、患者さんのご希望を踏まえて、どちらの内視鏡検査にするかを事前にご相談させていただきます。
【経鼻内視鏡の留意点】
・鼻孔・鼻道が極端に狭い方は使用できない場合があります。
・鼻と喉を麻酔するため、トータルでの麻酔の量が、経口よりも多くなります。
・スコープが細いため、送気・吸引の穴が小さく、検査に時間がかかる場合があります。
-
- 2ウトウトしているうちに検査が終わる、鎮静剤の使用
-
適量の鎮静剤を使うことで、ウトウトと眠ったような状態で検査を受けることができます。意識レベルが低くなるため、検査中のことを覚えておらず、苦しさや違和感を感じない状態のままで検査を終えることができます。
【鎮静剤を使用する際の留意点】
・検査終了後30~60分の院内での安静が必要です。
・お車の運転はできません。徒歩もしくは公共交通機関をご利用ください。
・鎮静剤使用の方は、経口内視鏡にて検査を行います。